教育関係– category –
-
「歯車」を修理する
1学期も終わり、ようやく夏休み!開放的な気分になっている先生方も多いのではないでしょうか。 本当にお疲れさまでした! さて、皆さんはどのように夏休みを過ごされますか?実家に帰省する方、近場で旅行に行かれる方、家でダラダラと過ごそうと考えて... -
授業を作る暇がない!そんな先生方へ
授業準備まで手が回っていない。けど、土日にしっかりと休みたい、仕事なんかしたくない。そう思っている先生方へ、どのように授業準備をしたらいいか、土日に準備することのメリットをお話しします。 -
月曜日の対処法
月曜日が好きな人っていますか?多分統計を取ったら90%以上は好きではないと答えるとおもいます。土曜日、日曜日でリラックスした後にまたエンジンをかけ直すのって力が必要ですよね。どのような考えをもてば、月曜日をストレス無く迎えられるのでしょ... -
「自己責任論」について
私の心の師匠として、お金についてはYouTubeで有名なリベラルアーツ大学の両学長、そして教育については、国語科の学習で有名な土居正博先生がいらっしゃいます。 お二人方の考え方には共通点がありました。それが、「自己責任論」です。自分の周りで起こ... -
教員という仕事について雑感
自己紹介記事に続いて、二発目の記事。何にしようか考えたのですが、せっかくなので、教員に関する自分の考えを少々、、、 皆さん、教員についてどのようなイメージを持たれていますか。真面目、仕事内容がブラックで大変そう、不祥事が多い等々、様々なも...
12